チッタ、参上!
「はじめまして、ボク、チッタ。」
Instagramでは登場してるのですが、こちらのブログ『チャトラトラン』では初登場。
2015年12月19日に、家の庭で暮らしていたこのコを保護しました。
保健所からケージを借りて、中にご飯を仕込んで・・・捕獲。
その足で病院へ行って健康チェック。
マンソン裂頭条虫とかいう虫がお腹にいることが発覚。
一回目の注射を打ってもらって、帰宅。
一室に大きめのケージを置いて、中にトイレやご飯を設置。
おびえていたけど、そこで慣れてもらうことに。
この病気は、外で暮らしている猫さんが、カエルやヘビを食べていた場合にかかりやすいとか。
庭にいるときは、ママ猫ちゃんのおっぱい飲んで甘えてたり、
日向でヘソ天して寝ていたりしてる姿もみていたんだけど、
やっぱり外猫ちゃんの生活は、ハード。
外猫時代は、窓の外からゴロゴロ言いながらトランを眺めていたりしてたから、
簡単に懐いてくれるかと思ったら…シャーって怒られる日々。
保護したのが正しかったのかどうか悩んだことも。
それでも根気よくつきあって、だいたい2か月でそばでくつろぐようになりました。
庭にいるときは、5キロ超えのトランに比べると小さかったので「チビ」って呼んでいたのだけど、
もりもり食べて今は8キロ超えの大きなコに育ちました。
なので、「チビ」は合わないから「チッタ」に改名。
パパ猫ちゃんがおよそ8キロ超えの大柄なコだったから、その血筋なのかも。
ただ少し太りすぎとドクターに注意されているので、ダイエットしなければ。
そんな感じのコ「チッタ」です。
人見知りだったり、でも私たちには甘々な性格。
そんな様子を紹介していきたいなと思っています。
今後とも、トランともどもよろしくお願いします。
スポンサーサイト